新型コロナで仕事をキャンセルされたフリーランスが検討すべき対策
フリーランス・個人事業主として活動する人は、自由である反面、不安定な状況にあることが多く、リスクへの対応力が小さくなってしまいがちです。 とくに、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が爆発的な広がりを見せているなか、真っ先にコスト削減の対象となるのがフリーランス・個人事業主へ任せている仕事を減らすことによる「外注費の削減」です。 労働者の解雇のハードルが高いことはよく知られているため、危機的な状況ではフリーランス・個人事業主の仕事がもっともはやくキャンセルされがちです。 しかし、フリーランス・個人 ...
アイドルの違法な労働問題と、労働基準法の「労働者性」とは?
最近では、アイドルブームなどによって、芸能界がより身近に感じられることも多くなってきていて、女性であれば、スカウトを受けてモデルをした経験がある、という方もいらっしゃるかも知れません。 しかし一方で、「売れ始めてもお金が貰えない。」など、苛酷な労働環境で酷使されている方もいるようで、「タダ働き」の問題が散見されるようになりました。 長時間働いているのに十分なお金が貰えず、それどころかレッスン料や衣装代を払わされることもあるようです。お子さんがそうした扱いに苦しんでいる、という親御さんもいらっしゃるのではな ...